Board member

経営陣紹介

代表取締役を中心に、ユーティルのボードメンバーをご紹介します。

代表取締役

岩田 真

Shin Iwata

京都大学経済学部卒業。2012年に新卒で株式会社ジャフコに入社。入社から3年間投資部に配属され、数億円単位のベンチャー投資事業に従事。株式会社ホワイトプラス(リネット:ネット宅配クリーニング)、株式会社リサーチ・アンド・イノベーション(調査サービス)の投資、株式会社メディ・ウェブ(医療系SaaS)の事業支援などに従事。

2015年4月株式会社ユーティル設立。設立より3年間は日本ホスピスホールディングス、鎌倉新書等の上場企業からネットプロテクションズ等のベンチャーに至るまで様々な規模の企業50社以上のWeb制作・マーケティングを手掛ける。

制作時代に感じた「業者の選定」の課題を解決すべく2018年ホームページに関するオンライン相談窓口「Web幹事」をローンチ。開始2年で相談件数400件/月を超えるサービスに成長。

執行役員

水野 玲生

Reo Mizuno

2005年に株式会社リクルート(旧リクルートHRマーケティング)入社。求人領域の新規営業開拓、営業マネジメントに従事。

2011年に株式会社ウィルゲート入社。商品開発、マーケティング組織の立ち上げに従事。

2015年に株式会社DeNAに入社。メディアプラットホームの立ち上げに参加。ライフマネーメディアのプロダクトオーナーとして従事。

2017年に株式会社メディカルノート入社。医療機関と連携した新規事業の立ち上げとして、複数の医療機関の立ち上げに従事。2020年より同社取締役に就任。2022年より同社取締役CROに就任。

2023年10月より当社入社。2024年4月より、幹事事業の事業責任者に就任。

執行役員

小林 祥太

Shota Kobayashi

創業期のgroovesに入社以降、アリババ日本法人、クックパッド、ココナラで営業組織の立ち上げ、マネジメント、新規事業の立ち上げなどを経験。

2017年、株式会社Onionの取締役COOとしてSalestech SaaSを立ち上げ500社以上の営業支援を経て2021年独立。

2024年、M&Aによりユーティルグループにジョイン。株式会社ユーティルの執行役員 兼 株式会社できるくんの代表取締役に就任。

小林祥太

さらにユーティルを知る

Recruit採用情報

あらゆる職種を積極採用中!

ユーティルの事業進捗は
やりたいことに対してまだ「1合目」です。
一緒に最高の景色を見に行きませんか?